商品紹介: 塩漬
No.120-芭蕉菜漬
No.121-大石田町次年子産塩蔵わらび
山形県大石田町次年子地区は周囲を山々に囲まれた山形でも有名なわらびの産地です。最盛期には、県内外から多くの人がわらび採りに次年子へ訪れます。次年子産のわらびの特徴は、ぬめりと旨味です。わらび好きな店長、最盛期には県内いろんな産地のわらびを食べていますが、次年子のわらびが一番ぬめりがあると思います。塩蔵されていても、ぬめりはもちろん残ったままです。。そして旨味です。先ずは塩抜きせずに一本食べてみてく…
840円
No.122-プチ大根1kg(業務用)
紅白二十日大根を浅漬にしました。見た目もかわいらしい大人気の美味しい漬物です。クール便での発送となります。別途クール代210円(5kgまで)がかかります。また、お米との同梱はできません。ご了承ください。…
1,600円
No.123-尾花沢のお漬物「すいかの子っこ(ぺちょら漬)」2点セット
真夏のフルーツ「尾花沢のすいか」を 塩・唐辛子・南蛮等で付け込みました。 水々しくピリッとした辛さが、夏バテ気味でも 食欲をそそります。 製造業者より作りたてを直接仕入れ。 ☆山形のお漬物 「すいかの子っこ(ぺちょら漬)」(500グラム) 名 称 ぺちょら漬(塩漬け) 原材料 すいか・唐辛子 漬け原材料(オリゴ糖、食塩、みょうが、唐辛子)、 調味料(アミノ酸等)、酒…
980円
No.124-飛騨のつけもの葉付きかぶら長漬 170g 昔ながらの杉樽仕込み飛騨農産「ひだ千利庵」からお届けします。
飛騨農産「ひだ千利庵」 葉付きかぶら長漬赤かぶを丸ごと漬け込んだ昔なつかしいお漬物 無農薬有機栽培の赤かぶを 葉ごと 杉樽に仕込んで熟成させました。 葉ごと漬けるこのお漬物は雑菌が入りやすい為、手間に手間をかけ、特に注意を払ってやっと漬け上がったお漬物です。 葉と一緒に漬け込む事により塩味が柔らかくなり、食べやすい美味しさになっております。 原材料名赤かぶ、赤かぶの葉 (漬け原材料:…
367円
No.125-飛騨のつけもの赤かぶら漬 150g 昔ながらの杉樽仕込み飛騨農産「ひだ千利庵」からお届けします。
飛騨農産「ひだ千利庵」 赤かぶら漬ひだ伝統の赤いお漬物、独特の酸味が特徴です。 秋冷の頃に飛騨の里で穫された新鮮な赤かぶを木桶に漬け込んでいきます。漬け込みは乗鞍岳に冠雪する頃にピークを迎えます。 味に旨みとコクを加えるため北海道産の天然昆布北海道 産の天然昆布を加え、味付けには唐辛子を少々入れて漬け込みをします。 更に 天然昆布だし汁で再び漬け込み味を整えています。 飛騨の厳しい冬の間、じ…
315円
No.126-飛騨のつけもの葉付きかぶら長漬 250g昔ながらの杉樽仕込み飛騨農産「ひだ千利庵」からお届けします。
飛騨農産「ひだ千利庵」 葉付きかぶら長漬赤かぶを丸ごと漬け込んだ昔なつかしいお漬物 無農薬有機栽培の赤かぶを 葉ごと 杉樽に仕込んで熟成させました。 葉ごと漬けるこのお漬物は雑菌が入りやすい為、手間に手間をかけ、特に注意を払ってやっと漬け上がったお漬物です。 葉と一緒に漬け込む事により塩味が柔らかくなり、食べやすい美味しさになっております。 原材料名赤かぶ、赤かぶの葉 (漬け原材料:…
525円
No.128-キューネ グリーンケール
720mlドイツ産「青汁」の原料として知られるケール。北ドイツのブレーメンで14世紀頃から食すようになったのが起源と言われています。古くからソーセージなどと合わせて楽しまれている伝統的な食材です。…
840円
No.129-ざらめ砂糖大根
その名のとおり、ざらめ砂糖と酢だけで漬け込みました。化学調味料は一切入っていません。しつこくなくさっぱりしています。当店自慢の一品です。ぜひお試し下さい。内容量 400g賞味期限 7日間保存方法 要冷蔵(0〜7℃)販売期間 10/1〜2/28…
400円
No.130-さわもだし 固形量300g
落ち葉きのこ“さわもだし”秋になって落葉の時期になると雑木林の倒木や落葉や枯木の間から新しい生命としてキノコが顔を出します、それが“さわもだし”です。サクッとした歯切れの良さと、さっぱりとした旨味と茸の独特な秋の香りで人気があります。“さわもだし”は、だしが良く出るので、うどんや味噌汁、煮物、すき焼きなどに入れるとよいダシがでます。秋の芋の子汁には、欠く事が出来ません。キノコの名前は地方によって、…
1,050円
No.131-あみ茸 固形量250g
塩出しした“あみ茸”を、そのまま大根おろしの上にのせて食べると、 とてもサッパリとして美味しく召上がれます。お鍋やお吸物、酢の物、炒め物の食材としてもおすすめです。写真は、東北産の“天然あみ茸”の塩漬です。 辛味のきいた秋大根の大根おろしで、お召し上がり下さい。 この“天然あみ茸”は、塩漬になっているので身がしっかりしていて歯ざわりも最高です。きのこは、やっぱり塩漬が一番です。きのこの身がしっかり…
1,050円
No.132-ぺそら漬200g
山形県の大石田地方では「ぺちょら漬」、尾花沢地方では「ぺそら漬」と呼ばれる。手間をかけて色抜きした、ピリリと辛い茄子の漬物です。一口茄子、唐辛子、食塩を原料として水漬けした漬け物です。クール便での発送となります。別途クール代210円(5kgまで)がかかります。また、お米との同梱はできません。ご了承ください。…
360円
No.133-しそ巻たくあん
当店人気商品の田舎たくあんを細切りにし、しそで巻いて漬け込みました。1本1本を手巻きしております。甘辛く漬け込みましたので、お茶うけにもぴったりの逸品です。【内容量】 6本 【賞味期間】 180日【保存方法】 直射日光を避け、冷暗所で保存…
420円
No.134-しその実固形量 200g
「花粉対策」 むかしから、“しその実”は、香り成分との相乗効果で、いろいろな薬効が認められている薬効食品です。特に最近では“花粉症”や“アトピー”などのアレルギーにも効果があるといわれて注目を集めています。うす塩なので、このまま召し上がれますが、千切り大根やキャベツ漬などにも利用できます。青森産しその実使用● 内容量200g● 賞味期限30日● 保存方法要冷蔵お早めにお召し上がり下さい。「昔、ばあ…
630円
No.136-飛騨のつけもの赤かぶら漬 220g 昔ながらの杉樽仕込み飛騨農産「ひだ千利庵」からお届けします。
飛騨農産「ひだ千利庵」 赤かぶら漬ひだ伝統の赤いお漬物、独特の酸味が特徴です。 秋冷の頃に飛騨の里で穫された新鮮な赤かぶを木桶に漬け込んでいきます。漬け込みは乗鞍岳に冠雪する頃にピークを迎えます。 味に旨みとコクを加えるため北海道産の天然昆布北海道 産の天然昆布を加え、味付けには唐辛子を少々入れて漬け込みをします。 更に 天然昆布だし汁で再び漬け込み味を整えています。 飛騨の厳しい冬の間、じ…
525円
No.137-桜花漬 100g
桜漬けは、がくを除いた花全体を梅酢と塩で漬け込んであります。茎の部分が表面に表われた丸まった状態でありますので湯のみ茶碗に入れて湯を差すことで塩漬けの塩が溶けだし、花びらが開いて湯の上面に浮いて、とても上品な香りと味が楽しめますす。お正月や、お祝いの料理、吸い物などに、仕上げ塩として最後に加えると色もさえます。料理やおかずに入れるときは細かく刻んで香りを際立たせます。まぶしてある塩にもサクラの香り…
735円
No.138-無臭「キムチにんにく」200g
●無臭 キムチにんにく(塩分3.7%)●【内容量】200g(100g×2袋)【原材料】にんにく・こんぶ・漬け原材料【食塩、糖類(ブドウ糖果糖液糖・砂糖)とうがらし、還元水飴、魚しょう、なし果汁、醸造酢、トマト、レモン果汁、塩アミ、デンプン、しょうが、酵母エキス、酒精】【原産地】国産(こんぶ)・中華人民共和国(にんにく)【形 態】真空ナイロン袋・化粧箱包装仕立て【サイズ】190mm×140mm×2…
945円
No.139-寒干し大根使用。昔懐かしい味田舎たくあん
※こちらの商品は毎週月曜日9:30迄の注文受付分→翌々日水曜日の発送が基本となります。※ご注文のタイミングによっては、発送まで1週間以上かかりますので、ご了承ください。■容量:200g ■メーカー:創健社■賞味期限:常温で3ヶ月■原材料:干し大根、食塩、米糠、唐辛子、甘草、ウコン…
294円
ジャンル
- ゴルフ用品
- アウトドア用品
- 自転車
- 釣り
- カーナビ
- バイク用品
- フィギュア
- 時計
- カー用品
- お肉
- ワイン
- 焼酎
- 日本酒
- ハーブティー
- サプリメント
- 観葉植物
- お花
- ダイエット
- 乳製品
- サッカー
- 洋酒
- メイクアップ
- 日用大工
- ネイル
- ヘアケア
- スキンケア
- フルーツ
- 漬物
- 穀物
- カーテン
- ソファ
- 日本茶
- オーディオ
- カメラ
- 浴衣
- アロマテラピー
- 香水
- デジタルカメラ
- 紳士用バック
- 婦人用バック
- 野球
- テニス
- テレビゲーム
- マリンスポーツ
- ビール
- 腕時計(メンズ)
- 腕時計(レディース)
- サングラス
- カーオーディオ
- パソコン
- パソコンパーツ
- DVD・HDDレコーダー
- 携帯電話
- ウインタースポーツ
- フィットネス
- ストリート系スポーツ
- 長財布
- 財布
- インナーウェア(レディース)
- インナーウェア(メンズ)
- ファッション(レディース)
- ファッション(メンズ)
- 楽器
- 医薬品
- 水泳
- 調理器具
- キッズ
- ベビー
- マタニティ
- オフィス家具
- 喫煙具(ジッポ・パイプ・灰皿)
ピリッと辛みのある青菜を岩手県南地方では、昔から芭蕉菜と呼んで、お漬物にしたり、味噌汁の具にしたりと、好んで食べてました。そんな田舎のお漬物は、いかがでしょうか内容量 400g賞味期限 5日間保存方法 要冷蔵(0〜7℃)販売期間 10/1〜11/30…
400円